音楽スタッフ

  ♪♪ 指揮者紹介 ♪♪

萩原 寛明(はぎわら ひろあき)

京都市立芸術大学音楽部声楽科卒業、同大学院修了、ウィーン国立音楽大学卒業。声楽をヴァルター・ベリー、ヒルデ・ツァデクの各氏に師事。またウィーンでは、アーノルト・シェーンベルク合唱団に所属し、ヨーロッパ各地での演奏会や録音等に参加し合唱への造詣を深めた。帰国後は関西二期会に所属し、オペラの主要キャストや宗教曲、第九等のソリストとして多数出演するとともに、合唱の分野でも精力的に活動している。
現在、関西二期会、日本シューベルト協会、西宮音楽協会各会員。神戸女学院大学、京都教育大学各講師。混声合唱団Xsing、大阪男声合唱団、大阪ゲヴァントハウス合唱団、混声合唱団エヴァグリーン、京都教育大学市民合唱団各指揮者。河内長野ラブリーホール合唱団指導者、大阪大学男声合唱団ボイストレーナー。
2023年7月より、アンサンブル・ヴォーチェ指揮者。


 ♪♪ ピアノ奏者紹介 ♪♪  

姫野 真紀(ひめの まき)

京都市立芸術大学、同大学大学院修了。在学中よりソロ、室内楽の演奏活動をおこない、日本演奏連盟主催によるリサイタルや、公募に選ばれフォニックス・エヴォリューションズ「東欧幻想」他を開催。岡田加津子、くりもとようこ、櫻井ゆかり各氏の作品展で新作演奏。2015年東京の春音楽祭ではヤナーチェクの作品を特集した演奏会に出演。17度の1コインコンサートの他、美術作品とコラボした演奏会「見える音、聴くかたち」を企画。日進市民講座で全音ピアノピースを順番に演奏するレクチャーコンサートを毎月継続中。第31回京都芸術祭優秀競演賞。
アンサンブル・ヴォ―チェの練習ピアニストを務める。いこま音楽祭や京都フランスアカデミー等のレッスン伴奏、合唱、弦楽合奏の通奏低音奏者、リサイタルの共演などアンサンブルに積極的に活動している。



2023年12月の練習

日時 : 2023年12月10日(日)13:00〜16:50

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)
曲目 : マタイ受難曲(第2部復習)

新館2階ホールにお集まりください。発声後全体練習になります。

☆練習スケジュール
13:00〜13:15 発声(新館2階)
13:15〜15:00 全体練習(新館2階)
15:00〜15:10 休憩
 
15:10〜15:15 全体連絡(新館2階)
15:15〜16:50 全体練習(新館2階)
・適宜換気休憩をとります   
 

2023年11月の練習

日時 : 2023年11月12日(日)13:00〜16:50
場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)
曲目 : マタイ受難曲(第1部復習)

新館2階ホールにお集まりください。発声後全体練習になります。
第3期の会費納入受付中ですので、ご準備よろしくお願いします。

☆練習スケジュール
13:00〜13:15 発声(新館2階)
13:15〜15:00 全体練習(新館2階)
15:00〜15:10 休憩 
(会費徴収含む) 
15:10〜15:20 全体連絡(新館2階)(演奏会の日程審議を含む)
15:20〜16:50 全体練習(新館2階)
・適宜換気休憩をとります   
 
☆今後の予定 
2023年12月10日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 第2部既習曲復習)
2024年1月14日(日)鴨沂会館(団内指揮者代行 60,66b,課題の大きい曲復習)
2024年2月11日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 音楽作り1回目)
2024年3月10日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 音楽作り2回目)
2024年4月14日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 音楽作り3回目)
 【練習時間は13:00~16:50です】

2023年10月の練習

日時 : 2023年10月8日(日)13:00〜16:50
場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)
曲目 : マタイ受難曲(58b,58d,61b,61d,62,63b)

☆練習スケジュール
13:00〜13:15 発声(新館2階)
13:20〜14:50 パート練習(下記パート練習会場)
14:50〜15:10 移動と休憩  
15:10〜15:20 全体連絡(新館2階)
15:20〜16:50 全体練習(新館2階)
・約30分毎に換気休憩をとります   
 
 <パート練習会場>
  ・ソプラノ:新館2階
  ・アルト:本館201号室 
  ・テナー:本館101号室 
  ・ベース:本館301号室

☆今後の予定 
 2023年11月12日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 第1部復習)
 2023年12月10日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 第2部既習曲復習)
 2024年1月14日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 60,66b,課題の大きい曲復習)
 2024年2月11日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 音楽作り1回目)
 2024年3月10日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 音楽作り2回目)
 【練習時間は13:00~16:50です】

2023年9月の練習

日時 : 2023年9月10日(日)13:00〜16:50
場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)
曲目 : マタイ受難曲 
第2部既習曲の復習です。
時間があれば第1部の何曲か(20、27b、29予定)の復習も加えます。
発声後全体練習で、今回パート練習はございません。

☆練習スケジュール(すべて新館2階)
13:00〜13:15 発声
13:20〜14:50 全体練習
14:50〜15:10 休憩(会費徴収含む)
15:10〜15:20 全体連絡
15:20〜16:50 全体練習 
・約30分毎に換気休憩をとります

☆今後の予定 
 2023年10月8日(日)鴨沂会館(58b、58d、61b、61d、63b) 
 2023年11月12日(日) 鴨沂会館(萩原先生御指導 第1部復習)
 2023年12月10日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 第2部既習曲復習)
 2024年1月14日(日)鴨沂会館(60、62、66b、課題の大きい曲復習)
 2024年2月11日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 音楽作り1回目)
 【練習時間は13:00~16:50です】

2023年8月の練習

日時 : 2023年8月6日(日)13:00〜16:50
場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)
曲目 : マタイ受難曲 (45b、46、50b、50d、53b、54)

☆練習スケジュール
13:00〜13:15 発声(新館2階)
13:20〜14:50 パート練習(下記パート練習会場)
14:50〜15:10 移動と休憩  
15:10〜15:20 全体連絡(新館2階)
15:20〜16:50 全体練習(新館2階)   
 
 <パート練習会場>
  ・ソプラノ:新館2階
  ・アルト:本館201号室 
  ・テナー:本館101号室 
  ・ベース:本館301号室

☆今後の予定 
 2023年9月10日(日)鴨沂会館(復習) 
 2023年10月8日(日)鴨沂会館(58b、58d、61b、61d、63b) 
 2023年11月12日(日) 鴨沂会館(萩原先生御指導 第1部復習)
 2023年12月10日(日)鴨沂会館(萩原先生御指導 第2部既習曲復習)
 2024年1月14日(日)鴨沂会館(60、62、66b、課題の大きい曲復習)
 【練習時間は13:00~16:50です】

2023年7月の練習案内

 ※2023年7月の練習案内


練習案内の冒頭ではございますが悲しいお知らせがございます

当団常任指揮者を務めていただきました石原哲先生が2023年6月3日ご闘病の甲斐なくご逝去されましたことをお知らせいたします

故人に心よりの哀悼の意を捧げますと共に謹んでご冥福をお祈りいたします



以下、練習案内になります

日時 : 2023年7月9日(日)13:00〜17:00

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)

曲目 : マタイ受難曲 (37、38b、40、41b、44、45a)


☆練習スケジュール

13:00〜13:15 発声(新館2階)

13:20〜14:40 パート練習(下記パート練習会場)

14:40〜15:00 移動と休憩  

15:00〜15:10 全体連絡  

15:10〜16:35  全体練習  

16:40〜16:50 故石原先生追悼の時間 


<パート練習会場>  

・ソプラノ:新館2階  

・アルト:本館201号室  

・テナー:本館101号室  

・ベース:本館301号室


☆今後の予定

2023年8月6日(日)13:00〜16:50 鴨沂会館(45b、46、50b、50d、53b)

8月は日程が変更されています。ご注意ください 

2023年9月10日(日)13:00〜16:50 鴨沂会館(復習) 

2023年10月8日(日)13:00〜16:50 鴨沂会館(54、58b、58d) 

2023年11月12日(日) 13:00〜16:50 鴨沂会館(60、61b、61d、62、63b、66b)

2023年12月10日(日)13:00〜16:50 鴨沂会館(復習)


団員募集

練習場所:京都・鴨沂(おうき)会館
     京都市上京区寺町荒神口東入る
               👉 地図はこちら
練 習 日:原則第2日曜日 13:00〜17:00
団 費 等入団費 なし
     団費 1,500円/月(学生750円/月)

メインレパートリー:ミサやレクイエムなど宗教曲
メンバー:様々な職業の社会人、主婦などを中心に、
     京都や大阪など近畿地方だけでなく、中部、関東などからも参加。

月に一度、京都御所の近くで練習しています。
練習は長時間ですが、休憩をはさみながら、和気藹々と合唱を楽しんいます。
月1回の練習で効率良く、大曲を仕上げています。

音取りの音源は、それぞれのパート毎と全体のものなど、配布されます。
練習時の録音も練習用のサイトにアップされ、復習できます。
メール連絡が随時あります。
懇親会など様々な行事もあります。
忙しい日常の中、月1度の練習が楽しみで、待ち遠しいです。
しばらくブランクのあった方も、もう一度歌いませんか?
毎週集まるのは難しくても、月1度なら何とか時間作れますよ!

2年に1度の演奏会では、京都コンサートホールやびわ湖ホール
オーケストラ客演のソロの方々とともに、素晴らしい響きを味わえます。
これまでの演奏会記録はこちら

演奏会の直前の数ヶ月は、練習が月2回になることがあります。
演奏会チケットの販売を団員全員で行ないます。
(20枚程度。遠隔地からの団員は10枚程度)

問い合わせ先
 090-2110-2242  内村(うちむら)

2023年6月の練習案内

 ※2023年6月の練習案内


日時 : 2023年6月11日(日)13:00〜17:00

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)

曲目 : マタイ受難曲 (30、32、36b、36d)


☆練習スケジュール

13:00~13:15 発声(新館2階)

13:20~14:50 パート練習(下記パート練習会場)

14:50~15:10 移動と休憩

15:10~15:20 全体連絡

15:20~16:50  全体練習

 <パート練習会場>

  ・ソプラノ:新館2階

  ・アルト:本館201号室

  ・テナー:本館101号室

  ・ベース:本館301号室


☆14期マタイ受難曲の楽譜関連

楽譜はhttps://www.panamusica.co.jp/ja/product/14547/です。 

今回は楽譜統一ですので、ご購入下さい(団内で販売します)。


☆今後の予定

2023年7月9日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(37、38b、40、41b、44)

2023年8月6日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(45a、45b、46、50b、50d、53b)

2023年9月10日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(復習)


2023年5月の練習案内

 

※2023年5月の練習案内

 

日時 : 2023年5月14日(日)13:0017:00

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)

曲目 : マタイ受難曲 (復習)

 

☆練習スケジュール(全て新館2階)

13:00~13:15 今後の団の進め方について

13:15~13:30 発声

13:30~14:50 全体練習

14:50~15:20 休憩、全体連絡

15:30~16:50  全体練習

 

☆14期マタイ受難曲の楽譜関連

楽譜はhttps://www.panamusica.co.jp/ja/product/14547/です。 

今回は楽譜統一ですので、ご購入下さい(団内で販売します)。

 

☆今後の予定

2023611日(日)13001650 鴨沂会館(30.3236b、36d)

202379日(日)13001650 鴨沂会館(3738b4041b44

202386日(日)13001650 鴨沂会館(45a45b4650b50d53b

2023年4月の練習案内

 ※2023年4月の練習案内


日時 : 2023年4月9日(日)13:00〜17:00

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)

曲目 : マタイ受難曲 (27a、27b)


☆練習スケジュール

13:00~13:15 発声(新館2階)

13:15~14:50 パート練習

14:50~15:10 パート内連絡等、休憩

15:10~15:30 全体連絡

15:20~16:50  全体練習(新館2階)

(途中30分を目途に感染対策のため休憩が入ります)

現在は不織布マスクの着用を継続しています。


〈パート練習会場>

 ・ソプラノ:新館2階

 ・アルト:本館201号室

 ・テナー:本館101号室

 ・ベース:本館301号室

新館ホール以外は上履きが必要です。スリッパ等をご持参ください


【百々代表コメント】

早いもので第1部最後の2曲です。イエスが捕縛されたのを受けて、「放せ、縛るな!」と叫ぶとともにイエスの捕縛に対する怒りの表現になります。

 27aはいかにして出だしの音を正確に取るかにかかります。ソプラノのアリアが一番取りやすいと思いますので、音源を駆使してアリアを聞き、音は自分でとって下さい。人の音を聞いて出ていては間に合いません。

 27bは、最終的には相当早いテンポになると思いますが、まずはゆっくりしたテンポで確実に音をとって下さい。また、スタッカートにならないように母音も子音も時間をかけて発音してください。


☆14期マタイの楽譜関連

・マタイ楽譜はhttps://www.panamusica.co.jp/ja/product/14547/です。 

今回は楽譜統一ですので、ご購入下さい。(団でも販売いたします)


☆今後の予定

2023年5月14日(日)13:00~16:50 鴨沂会館 復習

2023年6月11日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(30.、32、36b、36d)

2023年7月9日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(37、38b、40、41b、44)

2023年8月6日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(45a、45b、46、50b、50d、53b)


☆14期の団員募集をしています。特に男声を強化募集中です。

見学大歓迎!!

感染対策のための人数把握のため、まずはメールでご一報ください。お待ちしております。

e-mail  :  ensemblevoce☆gmail.com  ☆を@に変えてお送りください


2023年3月の練習案内

 ※2023年3月の練習案内


日時 : 2023年3月12日(日)13:00〜17:00

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)

曲目 : マタイ受難曲 (4b、4d、9b、9e、19,20)


☆練習スケジュール

13:00~13:15 発声(新館2階)

13:15~14:50 パート練習

14:50~15:00 休憩

15:00~15:30 全体連絡、ホワイトデイイベント

15:20~16:50  全体練習(新館2階)

(途中30分を目途に感染対策のため休憩が入ります)


〈パート練習会場>

 ・ソプラノ:新館2階

 ・アルト:本館201号室

 ・テナー:本館101号室

 ・ベース:本館301号室

  新館ホール以外は上履きが必要です。スリッパ等をご持参ください


【石原先生コメント】

まず4番の2曲。これ、全く意味を分からないで聞いていますと、同じ集団が歌っているかの様に聞こえてしまう演奏が多いですね。

司祭たちと使徒たちが同じに聞こえるのは困りものです。

確かに本人たちは自分達が意識が高く当然の様に叫んでいるので共通点は有りますが…

テノールとの掛け合いは、バッハの真骨頂とも言える部分です。よく控え目に演奏するあまり合唱が埋没してしまう演奏も有りますが、それは避けたい。

音量と言うより音質に注意して、少し硬めの宝石の様な響きを意識して歌いましょう。

決してかすれ声にならない事。


【百々代表コメント】

新しく手を付ける曲のうち、初めの方の4曲は、聖書に書かれている言葉そのものを演じることになります。時計を2,000年ほど巻き戻して、イエスが活躍したころの、ユダヤ人やイエスの弟子になってください。

後の2曲は300年ほど前のバッハが活きた時代のドイツ人の心境です。受難曲では、この辺の場面設定が次々と変わりますので、乗り遅れないように。


☆14期マタイの楽譜関連

・マタイ楽譜はhttps://www.panamusica.co.jp/ja/product/14547/です。 

今回は楽譜統一ですので、ご購入下さい。(団でも販売いたします)


☆今後の予定

2023年4月9日(日)13:00~16:50 鴨沂会館 (27a、27b)

2023年5月14日(日)13:00~16:50 鴨沂会館 復習

2023年6月11日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(30.、32、36b、36d)


☆14期の団員募集をしています。見学大歓迎です。感染対策のための人数把握のため、まずはメールでご一報ください。お待ちしております。

e-mail  :  ensemblevoce☆gmail.com  ☆を@に変えてお送りください


2023年2月の練習案内

 ※2023年2月の練習案内

日時 : 2023年2月12日(日)13:00〜17:00

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)

曲目 : マタイ受難曲 (1,3,10,15,17,25,29,67,68)


☆練習スケジュール

13:00~13:15 発声

13:15~14:50 全体練習1(思い出しと弱点補強)

14:50~15:00 休憩

15:00~15:20 全体連絡、バレンタインイベント

15:20~16:00  全体練習2(思い出しと弱点補強)

16:00~16:50 全体練習3(既習曲通し)

(途中30分を目途に感染対策のため休憩が入ります)

※2月の練習は引き続き百々代表の指導になります。


【百々代表コメント】

前回終了時にも申し上げましたよう、今まで練習した9曲の復習です。パート練習は無しで、すべて新館ホールで、全体合唱で行います。

この9曲、単純に計算すると演奏時間は30分位です。

今の段階ですので、どの曲もしっかりと響きのある音で正しいハーモニーを作り、音楽の骨格を明確にして行きたいと思います。

コラールは先生も仰っていた母音唱法も取り入れていきます。pと書かれていても、今の段階で芯のないフニャフニャの音を出していたのでは今後の発展がありません。

1曲目については、全員で第1,2コーラスを歌いやすいように準備した楽譜を使いますので忘れず持参してください。

そして、最後には一通り通して歌って、マタイ受難曲を歌った気になれれば良いなと思っています。

☆14期マタイの楽譜関連

・マタイ楽譜はhttps://www.panamusica.co.jp/ja/product/14547/です。 

今回は楽譜統一ですので、ご購入下さい。(団でも販売いたします)


☆今後の予定

2023年3月12日(日)13:00~16:50 鴨沂会館 (4b、4d、9b、9e、19、20)ホワイトデーイベント 

2023年4月9日(日)13:00~16:50 鴨沂会館 (27a、27b)

2023年5月14日(日)13:00~16:50 鴨沂会館 復習


☆14期の団員募集をしています。見学大歓迎です。感染対策のための人数把握のため、まずはメールでご一報ください。お待ちしております。

e-mail  :  ensemblevoce☆gmail.com  ☆を@に変えてお送りください


2023年1月の練習案内

新年おめでとうございます。

みなさまにとって輝かしい1年でありますことをお祈り申し上げます。


※2023年1月の練習案内

日時 : 2023年1月8日(日)13:00〜17:00

場所 : 鴨沂会館 (京都市上京区荒神口寺町東入ル荒神町)

曲目 : マタイ受難曲 第67曲 第68曲


☆練習スケジュール

13:00~13:15 発声(201号室)

13:20~14:50 パート練習(練習会場は下記参照)

14:50~15:00 休憩(パート内連絡はパート練習中に行います)

15:00~15:20 全体連絡(201号室)

15:20~16:50  全体練習(201号室)

(途中30分を目途に感染対策のため休憩が入ります)


<パート練習会場>いつもと違いますご注意を!!

   ソプラノ:301号室

   アルト:201号室

   テナー:202号室

   ベース:101号室


※1月の全体練習は引き続き百々代表の指導になります。

※スリッパが必要です。ご持参ください。


【百々代表コメント】

次回も、百々が代理でやらせて頂きます。

先生と示し合わせた通り、一跳びに終曲とその手前の曲、即ち、67番と68番を歌って、超特急でマタイ受難曲全体の雰囲気を味わってしまおうという狙いです。

本番では3時間ほど歌った最後に歌う歌ですが、実にしみじみとした歌だと思います。

調性を分析した資料を音源配信の時に付けて貰いました。頻繁に調がかわりますが、煩わしいと思わずに調の変化による色合いの変化も楽しんでください。

何とか時間を見つけて、前回練習曲の復習もやりますので準備をお願いします。

コロナはなかなか収束の気配を見せませんので、引き続き最大限の注意を払って練習を進めたいと思います。


☆14期マタイの楽譜関連

・マタイ楽譜はhttps://www.panamusica.co.jp/ja/product/14547/です。 

今回は楽譜統一ですので、ご購入下さい。(団でも販売いたします)


☆今後の予定

2023年2月12日(日)13:00~16:50 鴨沂会館 復習 バレンタインイベント

2023年3月12日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(4b、4d、9b、9e、19、20)ホワイトデーイベント

2023年4月9日(日)13:00~16:50 鴨沂会館(27a、27b)


☆14期の団員募集をしています。見学大歓迎です。感染対策のための人数把握のため、まずはメールでご一報ください。お待ちしております。

e-mail  :  ensemblevoce☆gmail.com  ☆を@に変えてお送りください